真蔵の日記。日々の叫び他・アニメやゲームの感想などネタばれもありです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!
とうとうピクシブプレミアムデビュー、真蔵です!
ピクシブそんなに使わないのにね。忍たま絵載せる気ありませんし。
他ジャンルの絵とか、今後無事に本が発行(あきらめてないよ!)出来たら
告知とかで利用できれば良いな、と。
それなのにプレミアムったのは、やはり絵を直したいから…。ふへへ。
以下つづきよりメール返信です。
天城様へ。
とうとうピクシブプレミアムデビュー、真蔵です!
ピクシブそんなに使わないのにね。忍たま絵載せる気ありませんし。
他ジャンルの絵とか、今後無事に本が発行(あきらめてないよ!)出来たら
告知とかで利用できれば良いな、と。
それなのにプレミアムったのは、やはり絵を直したいから…。ふへへ。
以下つづきよりメール返信です。
天城様へ。
12月3日:天城翼様へ。
こんばんは。メールありがとうございます。
「ととモノ。刻の学園」ご購入されたのですか!私はまだやった事ないんですよ。
このゲームはまずキャラデザが好きでして、設定画集を買おうか迷い中です。
文次郎→バハムーン、留三郎→フェルパーは固定ですよね!むしろデフォルトがそっくりではありませんか?エルフの仙蔵もゆるぎないと思います♪そっくり♪
伊作がヒューマンなんですね。私はクラッズにしました。伊作なのに運の高いクラッズ!?、と
なりましたが、私のデータのクラッズ伊作は宝箱開けると高確率で死にます(笑)
ドワーフ小平太と、長次は私もノームにしましたよ。髪をこげ茶にして声をディアボロスにした気がします。
私の設定はこれぐらいにして、天城様もぜひ自分なりの設定で楽しまれてくださいね!
とても面白そうな設定をお考えなのですね!ぜひそれを、一つの作品として完成させてみてはいかがですか?
完成したら、誰かに見せるもよし、自分の中で留めて置くのもよし、きっと天城様にとって素敵な思い出になると思いますよ♪
二次創作は、一般の方の気分を害さないようひっそりこっそりとやるもの(と、私は思ってます)
ですが、天城様の作品が忍たま好き文食満好きの仲間の目にふれて、その誰かが喜んだり楽しんでくれたら、とても嬉しいし!
それに、二次創作なんて、俺得の塊みたいなものじゃないですか!大丈夫ですよ!真蔵のサイトだって誰得真蔵得ばっかですよ!
文食満への愛と二次創作のマナーを守って、Let'sチャレンジ!!
…と、散々偉そうな事言ってますが、私もまだまだ勉強中の身。粗相がありましたら大変申し訳ありません。
またもや長くなってしまいました。
天城様からいただいたメールの内容は私の知らなかった事がいっぱいあって、真蔵の世界が広がりました。いつもありがとうございます。
これから年末になって世間と時間が忙しく過ぎていきますが、ご自愛くださいね。
それでは失礼します。
こんばんは。メールありがとうございます。
「ととモノ。刻の学園」ご購入されたのですか!私はまだやった事ないんですよ。
このゲームはまずキャラデザが好きでして、設定画集を買おうか迷い中です。
文次郎→バハムーン、留三郎→フェルパーは固定ですよね!むしろデフォルトがそっくりではありませんか?エルフの仙蔵もゆるぎないと思います♪そっくり♪
伊作がヒューマンなんですね。私はクラッズにしました。伊作なのに運の高いクラッズ!?、と
なりましたが、私のデータのクラッズ伊作は宝箱開けると高確率で死にます(笑)
ドワーフ小平太と、長次は私もノームにしましたよ。髪をこげ茶にして声をディアボロスにした気がします。
私の設定はこれぐらいにして、天城様もぜひ自分なりの設定で楽しまれてくださいね!
とても面白そうな設定をお考えなのですね!ぜひそれを、一つの作品として完成させてみてはいかがですか?
完成したら、誰かに見せるもよし、自分の中で留めて置くのもよし、きっと天城様にとって素敵な思い出になると思いますよ♪
二次創作は、一般の方の気分を害さないようひっそりこっそりとやるもの(と、私は思ってます)
ですが、天城様の作品が忍たま好き文食満好きの仲間の目にふれて、その誰かが喜んだり楽しんでくれたら、とても嬉しいし!
それに、二次創作なんて、俺得の塊みたいなものじゃないですか!大丈夫ですよ!真蔵のサイトだって誰得真蔵得ばっかですよ!
文食満への愛と二次創作のマナーを守って、Let'sチャレンジ!!
…と、散々偉そうな事言ってますが、私もまだまだ勉強中の身。粗相がありましたら大変申し訳ありません。
またもや長くなってしまいました。
天城様からいただいたメールの内容は私の知らなかった事がいっぱいあって、真蔵の世界が広がりました。いつもありがとうございます。
これから年末になって世間と時間が忙しく過ぎていきますが、ご自愛くださいね。
それでは失礼します。
PR
この記事にコメントする